Customer お客様の紹介
わが社の業績アップにも欠かせない存在です
株式会社シーエスシー 園田しのぶさん
カオスの代表の中村です。わが社の大切なお客様にインタビューをさせていただきました。株式会社シーエスシーの園田さんは、カオス創業前からのお付き合いです。30年にもわたってクルマのお世話をさせていただいています。
カオス 中村社長
株式会社シーエスシー 園田しのぶさん
30年にも及ぶお付き合いの中で
本日は、対談よろしくお願いします。もうずいぶん長いお付き合いになりましたね。
中村さんと私たちの代表は、もともと同じ会社の同僚でしたから。その頃から数えれば30年以上になります。互いに独立し、事業を始めてからもずっと良いパートナーとしてお付き合いが続いています。
事業の効率性を上げるために、自動車店にできること
シーエスシーさんの事業が大きくになるに伴って、お納めするクルマの数やエリアも広がっていきました。
事業所も増えたので、今では社用車は50台ほどになります。すべてカオスさんに手配していただいたクルマです。私たちはエコ住宅事業、児童福祉事業、通信制高校などと幅広い事業を手掛けており、エリアも新潟県などに広がっています。それぞれの事業に応じて必要なクルマを手配いただいています。
事業によって求められるクルマの性能も変わってきますから。シーエスシーさんのビジネスの内容を把握して、みなさんが働きやすいように、最適なものを提案しています。
今では細かい指示をすることもほとんどなくなりました。お任せしていても、当社の事業をちゃんと理解していただいたうえで、用途に合ったものをきちっと納期通りに入れてもらえますから。
チームワークの良さが信頼につながる
エリアが広がっていっても、メンテナンスなど不備が出ないように、地域ごとの自動車会社と提携しています。
そうしたこともあって、いまではクルマの事はすべてカオスさんにお任せする形になっています。新潟に出るときも、新潟のクルマ屋さんを探そうという考えは一切ありませんでした。万が一のトラブルなどがあっても、すぐに対応いただけることもわかっていますので、スタッフもみな安心しています。
営業の方はクルマが無ければお客様のところに行けませんし、児童福祉事業ではお子様の送迎などの業務があります。万が一にもクルマに不備があると、事業そのものが止まってしまいます。ですから、整備にも万全を期しています。
いつもすぐに対応いただけることに感謝しています。カオスさんの特徴は、スタッフのみなさん仲が良く、風通しがよいことですよね。そういうところも信頼感につながっています。社長が不在だったとしても、事務の方、整備の方、営業の方、誰に話をしてもすぐに対応いただけるのは、本当に助かっています。
対応スピードも大切なサービス品質
お客様ごとに担当が決まっていたとしても、当社では、全員が対応できるよう日々、話し合っています。整備士は整備だけしていればいい、という考えはありません。
私は、会社の財務も預かる立場です。新車に入れ替える際はもちろん、整備や修理の際にも、予算とその根拠については明確に把握したいと考えています。ですから、内容については細かく聞くのですが、カオスさんの整備士は、どれだけ細かく聞いてもきちっと教えてくれる。機械に詳しくない私にも、ちゃんとわかりやすいように説明してくれます。そういうところも信頼しています。
私たちは、サービスの品質には対応スピードも重要な要素だと思っています。特にビジネスでクルマを使われている場合は、大切な移動手段として欠かせない機能となっています。クルマの不備で仕事が止まるようなことは絶対にあってはならない。仮に代車が必要な場合なら、即日手配が当然。業者の休日など、お客さんのビジネスには関係ないでしょう。スピード感をもって対応するには、1人ひとりがお客様のことを考え、自ら判断して動ける必要があります。「担当が休みだから、明日返事します」ではだめだと思っています。
チームワークを良好に保つというのは、当たり前のようで、実は大変なこと。長く同じ時間を過ごせば、仕事仲間であってもちょっとした不満が溜まっていきますよね。でも、カオスさんにはそれがない。社長の性格もあるのかもしれません。
大切なパートナーとしての役割を果たしたい
良いスタッフに恵まれた結果だと思っています。私がいなくても、対応を間違えるということは全くありません。
私たちにとって、クルマは動いて当たり前。なかったら、すべてが止まってしまう。だからカオスさんは、私たちの大切なパートナーとして頼りにしています。
私たちがクルマに関するサポートを提供することで、みなさんが仕事に集中できて、企業が成長していけることが理想ですよね。会社が発展すれば、私たちが納めるクルマの数も増えていきますから。運命共同体でありたいと思っています。
カオスさんの「クルマの積み荷は、愛と夢」という企業理念が私は好きなんです。日々乗っているクルマはただの道具とは思えません。愛や夢を積むものだから、大事にしたいと思えるのではないでしょうか。
クルマには乗っている人の個性が反映される
ただの移動手段として割り切ってしまえば、すべてのクルマはほとんど同じ価値になるでしょう。移動するだけなら、どのクルマでもできるのですから。ですが、そこには数限りない車種があって、オーナーさんはみな愛着を持ってクルマにのっています。やはり、ただの道具ではない、その人の人生にとって大切な意味を持つのがクルマだと思います。
私たちは主に社用車ですが、これは一方で会社の看板の役割もあります。スタッフが大切にしてきれいに乗っていれば、会社に対する印象も良くなるでしょう。逆に、社用車が汚い会社はどこか信用に欠けるようにも思います。
クルマって面白いもので、大切にしていると、そういうオーラが出てくるのです。なにも新車や高級車だから印象が良いというわけではない。20年前のクルマでも、オーナーさんが大切に愛情をかけて乗っているものは、すごく素敵に見える。
乗っているうちに、その会社の個性がクルマにも反映されていくのですよね。私たちも、クルマはただの道具としては思っていません。ですから、これからもカオスさんにはお世話になっていきたいと思います。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。